-
ラストシーズンの福岡、圧巻のプレーを発揮できる理由は
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/174221281370205 祝!本当に素晴らしいエネルギーに感謝です。福岡さんの頑張り、そしてONE TEAM Wild Knig… 続きを読む ラストシーズンの福岡、圧巻のプレーを発揮できる理由は
-
1980夏。NHK「トランスカナダハイウエイーカナダ横断の旅」取材の旅
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/122184509907216 1980夏。NHK「トランスカナダハイウエイーカナダ横断の旅」取材の旅。ディレクターとカメラマンと三人… 続きを読む 1980夏。NHK「トランスカナダハイウエイーカナダ横断の旅」取材の旅
-
1985新番組、初代キャスター3人組
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/122191499906517 1985新番組、初代キャスター3人組。懐かし過ぎるポストカード。NHK はじめての1時間スポーツ番組と… 続きを読む 1985新番組、初代キャスター3人組
-
スペシャルインタビュー:王貞治さん
三井グループ広報委員会の40周年を記念するスペシャルインタビュー。NHK、サンデースポーツスペシャル時、お世話になっていた王貞治さんと嬉しい再会。すっかりお元気そうなお姿に当時のエネルギーを思い出す。重厚長大からサービス… 続きを読む スペシャルインタビュー:王貞治さん
-
一緒に考えるスマートデザイン
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/925e299a8f404e2b6723d27735814d89-734×1024-1.jpg 今も変わら… 続きを読む 一緒に考えるスマートデザイン
-
NPO法人ガイア・イニシアティブ
NPO法人ガイア・イニシアティブ ガイアとは、ギリシャ神話の大地の女神の名前です。科学的に証明もされている『ガイア理論』とは、ひとことで表現すれば、この地球という惑星はひとつの有機生命体である、ということ。普通は頂点にヒ… 続きを読む NPO法人ガイア・イニシアティブ
-
SANYO Think GAIA
SANYOの掲げたビジョン「Think GAIA」のパンフレットの一つです。
-
輝いて生きよう! ー楽しく生きるためのキーワードは”笑顔”と”感謝”
ユニシスで「価値創造委員会」のメンバーだったご縁でのインタヴュー記事。まだまだ、ICTなどという言葉も、それが想起させる「未来的」社会への不安や期待もなかった時代。インターネット、という世界が、なにがし「新」ルールをもた… 続きを読む 輝いて生きよう! ー楽しく生きるためのキーワードは”笑顔”と”感謝”
-
第27回経済界大賞フラワー賞
『経済界』から女性経営者としての表彰としての「フラワー賞」をいただいた2001年。証券会社のシンクタンクの理事長職に就き、新しい時代の金融機関のシンクタンクのあるべき姿を模索しながらの改革を任され、試行錯誤。その活動が認… 続きを読む 第27回経済界大賞フラワー賞
-
ジャーナリストをめざす人へ
日経新聞の翌年度新入社員募集のための、別刷り特別版。一面に、田中直毅先生と。当時の日経には、こんな記事(真正面から事実を問いただすスピリット・オブ・ジャーナリズムこそ記者魂だ、と語る)を載せる姿勢があったんだ!と、感動す… 続きを読む ジャーナリストをめざす人へ
-
新聞を読んで
-政策決定の過程を描く報道に拍手-https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/a87993d66081145eb2887253ed1bcb66-784×1024-1.jpg 新聞に掲載… 続きを読む 新聞を読んで
-政策決定の過程を描く報道に拍手- -
驚くよりも、怒るよりも、
唖然とさせられるこの国https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/replay-epigram-20011120_page-0001-1-773×1024-1.jpg 「経… 続きを読む 驚くよりも、怒るよりも、
唖然とさせられるこの国 -
新聞を読んで
-じっくり考えたい「事実」「公正中立」-https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/45884e22711e9ca0fc2a09f904b760c0-834×1024-1.jpg 新聞に掲載… 続きを読む 新聞を読んで
-じっくり考えたい「事実」「公正中立」- -
実力で生きる
富士通経営トップのアドヴァイザーを務めていた会社の社内報インタヴュー。当時は、働きながら、でも、子育てをメインにおく、という考え方や生き方を指向したくても、それは二項対立すべき選択の問題、と、自ら考えてしまう女性社員がほ… 続きを読む 実力で生きる
-
「政(まつりごと)」という知的サービス業の店づくりに励め。
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/e5efb9425c5fbbbea07f598f580ce9c0-1024×719-1.jpg 「潮」19… 続きを読む 「政(まつりごと)」という知的サービス業の店づくりに励め。
-
スタンレー・キューブリック監督「フルメタルジャケット」試写会の招待手紙
ちょっとだけ、自慢げに…。と言っても、スタッフが書いているのは、十二分に承知のスケ。ですが、かの、スタンリーキューブリック監督からの、これは本物のサイン入りのお手紙をいただいたので、きゃ〜♡。ちょうど婚約を決めたトキメキ… 続きを読む スタンレー・キューブリック監督「フルメタルジャケット」試写会の招待手紙
-
スポーツは、政治を越えたコミュニケーション
1988年「作戦タイム3」日本体育大学刊 記事はコチラ スポーツは元気の砦になれるか懐かしい、日本体育大学からのインタヴュー。N HK「サンデー・スポーツ・スペシャル」では、その日の勝敗を伝える「スポーツニュー… 続きを読む スポーツは、政治を越えたコミュニケーション
-
野中ともよ教授デビュー
教授、という肩書きをいただき教壇に立つようになってから、40年近くなるのかしら..と、ため息をついて発見した、新聞の記事。女子大学の学長でありながら、シングルマザーとして出産。そのまま学長職を務めるその生き様に、ひどく感… 続きを読む 野中ともよ教授デビュー
-
被抑圧民族は強い
1987年5月15日「毎日新聞」記事より 女性キャスターがテレビに出始めたころのインタビュー。
-
「スポーツスペシャル」の可能性を求めて
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/c900ae0b760f6aa7c32379bcbb165104-789×1024-2.jpg あの「Nu… 続きを読む 「スポーツスペシャル」の可能性を求めて
-
海外ウィークリー
嗚呼、懐かしきあの時代!と言いたくなってしまいます。「とらばーゆ」発刊前から、そのコンセプトメークに携わっていたご縁での依頼を受けた記事。学生時代のアルバイトで「減点パパ」という、確か日曜日夜のお笑いファミリー番組のうち… 続きを読む 海外ウィークリー
-
AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争(2)
https://www.facebook.com/hidenori.watanave/posts/10226309653826960 全く違うハナシですが、戦車も兵士も目に見えてたころの戦争は、まだわかりやすかったんだな… 続きを読む AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争(2)
-
無償の愛でしょ?お金なんかいらない
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/168447191947614 シェアして下さってありがとうございます。モノやコト、全ての物事を判断する物差しが「お金」のめもりになっ… 続きを読む 無償の愛でしょ?お金なんかいらない
-
オードリー・タン氏提唱の「縛られぬ社会」
新アナキズム、思索を深める好機にhttps://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/122507769874890 緩んでくる寒さ。このまま春眠の思考に委ねてしまうとホントに心がぬるみそうで。時折は、テーマを絞りコメン… 続きを読む オードリー・タン氏提唱の「縛られぬ社会」
新アナキズム、思索を深める好機に -
NTT 固定電話から他社携帯への通話料金 5月から引き下げへ
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/123021246490209 知ってましたか?どれほど電電公社がはばをきかせていたか。3社にこれだけ差異つけて、新規参入阻止してきた… 続きを読む NTT 固定電話から他社携帯への通話料金 5月から引き下げへ
-
首相の総裁再選、解散と連動 党内力学より世論重視
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/132066345585699 なんという見出し。党内力学で動く政治など、本来、政治と呼んではいけないでしょう。でも、まかり通っていた… 続きを読む 首相の総裁再選、解散と連動 党内力学より世論重視
-
日経平均、4日続落
終値590円安の2万8405円https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/132959098829757 「株のことはよくわからない。でも、安いって、景気が悪いこと。高くなれば、日本経済が元気って証拠だから、… 続きを読む 日経平均、4日続落
終値590円安の2万8405円 -
材料に構造の〝魔法〟 新機能を引き出すスタートアップ
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/133727035419630 膝を打った!素晴らしい!「…..硬いのに水に浮くほど軽い金属や、硬いのに衝撃吸収性がある樹… 続きを読む 材料に構造の〝魔法〟 新機能を引き出すスタートアップ
-
おかねのメモリ、いのちのメモリ
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=129910885801245&id=100063470032605 SPACなんていう略語で、いかにも専門的。… 続きを読む おかねのメモリ、いのちのメモリ
-
ハリス氏が国連デビュー 「女性の地位は民主主義の地位」について
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=129910885801245&id=100063470032605 国連に「女性の地位向上委員会」がある。まず… 続きを読む ハリス氏が国連デビュー 「女性の地位は民主主義の地位」について
-
学校法人中部大学創立80周年記念・ローマクラブ日本共催国際シンポジウム「私たちは、ポスト・コロナ時代をどう拓くのか?」(2020.10.27)
2020年に開催された中部大学創立80周年記念シンポジウムでコーディネーターとして出演。動画をご紹介します。 主催コメントより;50周年を迎えたローマクラブのワイツゼッカー名誉会長らを招いて、20世紀西欧システムがもたら… 続きを読む 学校法人中部大学創立80周年記念・ローマクラブ日本共催国際シンポジウム「私たちは、ポスト・コロナ時代をどう拓くのか?」(2020.10.27)
-
緊急特別企画これからの日本へ【破壊を創造のはじまりに】
【破壊を創造のはじまりに】 2011年の記事。掲載紙は不明ですが、東日本大震災後にコラムです。
-
沖縄からの風
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/e3c9a68a6e9c9209116699d2a5154db9-1024×348-1.jpg 2003年… 続きを読む 沖縄からの風
-
新人類論
デルファイという名の通り、いろいろな角度の人からのオピニオンを集めての雑誌特集。テーマは「新人類」についての考察だが、今読んでも、いつも変わらない私のパースペクティブだな、と。言い方を変えれば、私は、何についても「懐かし… 続きを読む 新人類論
-
久米島から
「ACADEMIA」4月号(一般社団法人全国日本学士会)は2022年3月13日に開催された、沖縄シンポジウム「琉球の島々から日本の行く末を見据える」の内容が丸ごと掲載されました。 久米島とのご縁はいつから?久米島の10年… 続きを読む 久米島から
-
アースデイいのちの森2022
今年も規模を縮小して開催いたします。開催の詳細はサイトをご覧ください。 「アースデイいのちの森」 実行委員長のメッセージです。 ================「アースデイいのちの森」もおかげさまで14回目を迎えました… 続きを読む アースデイいのちの森2022
-
2022年沖縄シンポジウム
「琉球の島々から日本の行く末を見据える」一般社団法人全国日本学士会主催のシンポジウムに登壇します。 開催日時 : 令和4年3月13日(日)13時~17時30分開催場所 : ホテルロイヤルオリオン(〒902-0067 那覇市安里1丁目2−21)参加無料:可能な限… 続きを読む 2022年沖縄シンポジウム
「琉球の島々から日本の行く末を見据える」 -
ことしも有り難う さくらたち
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/134857705306563 散るさくら 残るさくらも 散るさくら…深い…五七五…。いのち にも響くし、名誉とか、富なども。ひとは … 続きを読む ことしも有り難う さくらたち
-
手帳を人生の相棒に
2008年4月号「清流」特集・手帳のすすめ、より。「誰にも平等に与えられる貴重な時間 大切な自分の人生を鳥の目で見る―手帳を人生の相棒に」 新しい年の初め、手帳の使い方のヒントがここにあります。
-
南の島と幼い命が教えてくれた、 時間とのつき合い方
人生とは、時間の連続巻物。流産と旅と……巻物を進めていくうちに明らかに、時間そのものへの「価値軸」が変化して行く。だから、人生はやめられない。いや、やめようと思えば、ヤマル。でも、それは、自らはしないでいい。必ず、いつか… 続きを読む 南の島と幼い命が教えてくれた、 時間とのつき合い方
-
いつもそばにいる空気みたいな存在
日経ウーマン取材分ーーーーー母と娘一卵性親子、と呼ばれるほど、よく似ていると言われる。28才離れているが、つくづく「母親とは偉大なものだ」と思う。昭和の戦争の時代を女学生で過ごし、大正生まれの夫と明治生まれの舅と姑に仕え… 続きを読む いつもそばにいる空気みたいな存在
-
アイアン・ジョンの魂
1996年に翻訳した「アイアンジョンの魂」についてのインタヴュー。『…男が自分の中の男性性に目覚めて、解放されないと、女も解放されない…』ハーバードの教授で、詩人でもあるロバートブライ氏のベストセラー。丁度、バリバリキャ… 続きを読む アイアン・ジョンの魂
-
献(つく)せることの幸せ
大きく有名な宗教団体ではなく、菩提寺のお集まりで熱心な法話の会に通っていた祖母からの、山盛りの教え。思えば、ダイレクトであったり、母を通じて聞かされた話であったり。何れにしても、小さきものや、弱き者への暖かい思いやりの心… 続きを読む 献(つく)せることの幸せ
-
「いのち」と「じねん」について身体で学ぶ
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/206869858105347 BS放送開始記念番組(NHK)のMCを逸見政孝さんと二人で、富良野の倉本聰さんの塾から放送した。1週間… 続きを読む 「いのち」と「じねん」について身体で学ぶ
-
“自然そのものが最高の医師なのだ” — ヒポクラテス
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/206862498106083 より多くの方々が この事実に気づいてくださることが 日本 の近道だと… 兼井 浩氏Facebook(2… 続きを読む “自然そのものが最高の医師なのだ” — ヒポクラテス
-
若者に学ぶ「独り」時間 適度な距離、コロナ禍で気づき
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/128712715921062 わお。孤独を「若者」から学ぶ?!….というよりも、「属性」を持たなければ、「個」人として認… 続きを読む 若者に学ぶ「独り」時間 適度な距離、コロナ禍で気づき
-
いただきます、はすべての『いのち』への、ありがとう、なのよ
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/157e76bc2bc61703eae5c7a620314be8-713×1024-1.jpg COP10… 続きを読む いただきます、はすべての『いのち』への、ありがとう、なのよ
-
いのちのめもりで考えよう
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/48095898768bf5ba7a8e18d77be68a35-1-756×1024-1.jpg COP… 続きを読む いのちのめもりで考えよう
-
事実は真実の敵なり
2009年「月刊 公民館」6月号のコラムです。 変わらず伝え続けてることが、ますます大事な時代になってきてます。 “私たちジンルイは「生きている」のではなく、「生かされている」存在でしかない、という地球上の究極の「真実」… 続きを読む 事実は真実の敵なり
-
21世紀にはばたくあなたたちへ
人生は、10代の時に恐れていたほど長続きするものでもなく、 20代の時に期待したほど激しいエネルギーに満ちたものでも なく、30代で憂慮したほどマンネリで変化に乏しいものでもなく、 40代になって恐れたほど短かいものでも… 続きを読む 21世紀にはばたくあなたたちへ
-
超快適生活「やる!」
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/8cc3c7359929a371df44ba82cf3a38af-2-690×1024-1.jpg 私の信… 続きを読む 超快適生活「やる!」
-
ママになって
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/ff0ce03e3d53b808a3ffbe9aa589bd56-2-scaled-1.jpg 娘のまりながそろそろ… 続きを読む ママになって
-
私の自立を語る
なんと教科書に登場です!中学二年生用。人生そのものや、職業選択など 「生き方」全般について。私は、特に「自立」について。職業の選択そのものが 自立することとイコールで捉えられがちな日本。でも、就職や職業ありき、 ではなく… 続きを読む 私の自立を語る
-
「ともよ塾」本格始動!11/10,23
お待たせいたしました!「ともよ塾」本格始動です♪まず11月はこれまで最も多くのご相談があった「コミュニケーション」から。是非ご参加ください♪ ■講座〇第1回・コミュニケーション講座(社会編)※終了しました 11月10日(… 続きを読む 「ともよ塾」本格始動!11/10,23
-
認定NPO法人「金融知力普及協会」お金について学んでみませんか?
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/1cb84d57e97538f2edeede7501ede2e9-730×1024-1.png 2002年… 続きを読む 認定NPO法人「金融知力普及協会」お金について学んでみませんか?
-
自分を信じて好きに生きる
武道館の月刊誌「武道」に掲載されたエッセイ。 充実した人生を送るためにー後輩に伝えたいことー
-
ともよ塾スタート! 緊急テーマ:選挙する?
お待たせしました!いよいよ「ともよ塾」始まります。様々なテーマについてのオンライン講座。まずは!公示された衆議院選挙。誰に投票しても同じでしょ?選挙で日本が変わるわけがない...ホントでしょうか?いま何が起きているのか、… 続きを読む ともよ塾スタート! 緊急テーマ:選挙する?
-
革新なきところに伝統なし
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/b4ed04c49b300d0dbdabd12ec7eb3d47-748×1024-1.jpg 武道館の月… 続きを読む 革新なきところに伝統なし
-
地球はホントにまるいのか?-ビジネスから“いのち”へ
2017/8/1「カエル・カワル・カソクスル 2017自分新化講座」へのメッセージです主催・長崎伝習所 21世紀に入って、そろそろ20年が経とうとしています。焼け野原となった第2次世界大戦後の日本がミラクル成長を遂げた2… 続きを読む 地球はホントにまるいのか?-ビジネスから“いのち”へ
-
変革の21世紀!「自分の考え」で動ける人間に
2002年「S-Parents」連載コラム「WORLD VIEWPOINT」より。小学生対象の英会話教室の機関誌に連載していた大人向けのコラム。その時々の世界の時事問題をとらえて分かりやすく解説していました。2002年に… 続きを読む 変革の21世紀!「自分の考え」で動ける人間に
-
学生諸君へ
2001年11月号「波」コラムより。「大学生の常識」鈴木雄雅著(新潮選書)を紹介し、大学の講義から見えるもの、大学生に伝えたいことを綴っています。
-
まずは自分の井戸を見極めること
基本的に「英語喋り」は、イコール「国際人」みたいな思い込みが、まだ社会的なイメージに定着していた頃のインタビュー。とんでもないですよ!それは、道具でしかない、ってこと。その道具使いとしては、まず、母国語としての日本語使い… 続きを読む まずは自分の井戸を見極めること
-
こどもでなかった大人はいない
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/132028225589511 こどもでなかった大人はいない。だから、まず、自分がこどもであった時のことを、静かに思い返すことが大切、… 続きを読む こどもでなかった大人はいない
-
子育てと仕事
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/131724025619931 両立の仕方や、バランスはどうすべきか、是非教えてください!たくさんのお声をいただく。FBでは書き尽くせ… 続きを読む 子育てと仕事
-
娘に伝えたいこと
娘が丁度小学校に上がった年のエッセイ。20世紀最後の4年間を前にしての思い。彼女が30代になった今も、全く変わらない思いです。ご自分の小学校時代のお写真を、と言われてのワンカット。親になって、初めて知る親の恩…言葉では承… 続きを読む 娘に伝えたいこと
-
娘は宝物、そして師でもあるんです
新人ママ向け、と銘打った雑誌からのインタヴュー。これは今も変わらぬ大切な学びそのもの。バリバリの報道現場が当たり前のヒトが、まず、妊娠。これは大事なプロジェクト、とばかりに、何十冊も「妊娠と子育て」絡みを読みあさり、がっ… 続きを読む 娘は宝物、そして師でもあるんです
-
子育てについて
まりなが2歳になる少し前のインタヴュー。単語と単語の組み合わせが始まった頃で、こちらは、まだ「赤ちゃん」の目で見てしまうけれど、どっこいもはや彼女は、立派な「人類」笑。しっかり「自分」を持ち始めて、しっかり「自分」での理… 続きを読む 子育てについて
-
水と緑と土に感謝して
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/0a3f8cc972d9dd1d7605bb0a10a26c3b-1-721×1024-1.jpg 文中に… 続きを読む 水と緑と土に感謝して
-
「食」の向こう側に見えるもの
2000年に書かれたエッセイです。 この頃の状況とあまり変わらないように思えますが、新型コロナが出現した後、少しずつ変わっていっているように感じます。
-
メニュー拝見
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/d6908d89d1d52ce7c18b28277149a0e8-1-1024×537-1.jpg 子育て… 続きを読む メニュー拝見
-
真っ赤っかの山盛りトマト
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/ab5893ae11291bca2a7a7d3a0c2ddeda-1-573×1024-1.jpg 『夏休… 続きを読む 真っ赤っかの山盛りトマト
-
いのちのめもりで考えよう
https://www.facebook.com/tomoyononakaoffice/posts/307869614675519 「中日新聞」2011年10月のインタビュー。紙面より:2010年10月に開催された生物多… 続きを読む いのちのめもりで考えよう
-
ソーラーランタン・プロジェクト(2010年記事)
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/7accc608b6ef6133a9038d797ea6455c-1.pdf 2010年2月6日「読売新聞」夕刊に掲… 続きを読む ソーラーランタン・プロジェクト(2010年記事)
-
女性の居場所はどこにある?
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/391b57782f6a836b814748420e1d5b4f.pdf 労働組合というミッションでのインタヴュー。… 続きを読む 女性の居場所はどこにある?
-
東京国際フォーラム
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/ff0ce03e3d53b808a3ffbe9aa589bd56-1.jpg JALのファーストクラス用の雑誌への寄… 続きを読む 東京国際フォーラム
-
白神環境フォーラム
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/202682341857432 ご紹介ありがとうございます!小さな輪ですが、あの、白神山地で、今年もブナの植林にも参加させていただき、… 続きを読む 白神環境フォーラム
-
取り戻しましょう
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/203491261776540 生きているのではなしに生かされている わたしたちの いのち…かつてのにほんの人々は 暮らしの中でそのほ… 続きを読む 取り戻しましょう
-
お母さんの愛
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/172855074840159 嗚呼お母さんの愛。手間ヒマ、効率、合理性…そんなもん、小さきいのちは、かまっちゃくれないのです。諦めず… 続きを読む お母さんの愛
-
アースデイいのちの森2020実行委員長メッセージ
https://www.facebook.com/login/?next=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Ftomoyo.gaia%2Fposts%2F137708401688160 この… 続きを読む アースデイいのちの森2020実行委員長メッセージ
-
松山英樹選手、キャディの行動でも世界に感動広がる。
帽子を脱ぎ、一礼を…https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/140669304725403 この『礼』って何? と 海外の人々から尋ねられたら、何とこたえているのだろう。日本のじねん観から醸造さ… 続きを読む 松山英樹選手、キャディの行動でも世界に感動広がる。
帽子を脱ぎ、一礼を… -
Earth Dayいのちの森
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=136527048472962&id=100063470032605 4月といえば2014年に、私が実行委員長を… 続きを読む Earth Dayいのちの森
-
銀河UGC7342(中心に超大質量ブラックホールあり)
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/142089881250012 見上げる すぐそばの空東京は雨でもこの空の続きに かみのけ座のこんな営みが いてくれる…大きなブラック… 続きを読む 銀河UGC7342(中心に超大質量ブラックホールあり)
-
アースデイいのちの森 13年目
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/124068509718816 「アースデイいのちの森」もうすぐそこに。代々木公園アースデイ東京と一緒に。ニコルさん (合掌)は、代々… 続きを読む アースデイいのちの森 13年目
-
温泉療法、痛み軽減に効果あり 世界18の研究を分析
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/125335766258757 日曜日なので、閑話温泉。ほっ。それこそ、こんなこと、みんな知っている。血行は良くなり、時に、露天。じね… 続きを読む 温泉療法、痛み軽減に効果あり 世界18の研究を分析
-
アースデイ東京「いのちの森」ひのき
https://www.facebook.com/tomoyo.gaia/posts/135698028555864 明日から4月。コロナ禍で、心踊る新生活、なのに、どっぷり飛び込めないフラストレーションがたまります。 … 続きを読む アースデイ東京「いのちの森」ひのき
-
グローバルの中の日本
押しも押されもせぬ「森」の達人、稲本正さんとのご縁は、半世紀近くになる。その出逢いからを含めて語るインタビュー記事私自身が「母」になるタイミングの中で、彼が代表を務めていたオークビレッジに東京生まれの東京育ちでは子育てに… 続きを読む グローバルの中の日本
-
すべてに「いのち」あるもののためにつながりましょう!
2012年9月号「地球環境基金便り」巻頭インタビューより。リオ+20について、当時の日本の進むべき方向について語っています。
-
私たちは自然のなかで生かされている
毎日新聞の別刷りタブロイド版での特集。環境問題を専門にする明珍記者からの依頼を受けてのインタビュー。電気業の会長時代に、それまでのキャリアの中では、受けたことのないほどの「有る事無い事」ではなく、「ないこと無いこと」中傷… 続きを読む 私たちは自然のなかで生かされている
-
いのちにありがとう
「ソトコト」2009年4月の「CHIBIKOTO」に寄稿したエッセイです。 春のこもれび、燃え立つ夕日・・・どんな時にも、おひさまがいる。夜だって、反対側は照らしてる。刻一刻と、また明ける一日の、朝日に向かって動いている… 続きを読む いのちにありがとう
-
ハセベケンの希望のレシピ(ソトコト対談)
現在は、泣く子も黙る「渋谷区」の「区長」さん。当時は、「朝の合コン」と呼んで耳目を集め、原宿大通りのお掃除ボランティア「グリーンバード」を創設する、という流石元博報宣伝マンの、長谷部さんとの対談。弟分、で今も通してくれて… 続きを読む ハセベケンの希望のレシピ(ソトコト対談)
-
子どもと一緒に疑問を考える
1994.7月号「エネルギー環境教育ジャーナル」のインタビュー記事です。
-
「アンコール遺跡」 悠久の時が刻まれたクメールの造形美
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/ff0ce03e3d53b808a3ffbe9aa589bd56.pdf JALのファーストクラス用の雑誌への寄稿。… 続きを読む 「アンコール遺跡」 悠久の時が刻まれたクメールの造形美
-
友達の輪を仕事に生かす
https://tomoyononaka.com/wp-content/uploads/2022/12/66dc27e23f492d82171ad82f43f6c08a.pdf 就活、なんて略語あったかしらん。の時代の、… 続きを読む 友達の輪を仕事に生かす
-
■公式twitter始めました!
4月から公式Twitterを始めました!フォローをよろしくお願いします♪ Twitterはコチラ
-
■6-1~podcast始まります♪
Podcast「Hello GAIAN~野中ともよからあなたへ~」 Apple PodcastSpotify